記事内に広告を含む場合があります

正月太りに酵素ドリンクが効果的♪

2019年も始まり、まだ正月気分が抜けない方も多いのではないでしょうか?

 

出産して初めてのお正月で、実家に帰省したとすると、
さぞ両親も喜んでくれたことでしょう。

 

おいしい料理もたくさん食べたんじゃないでしょうか?

 

産後初めて里帰りで『初孫の顔』を見せてくれるあなたの存在は本当にかけがえのないものだったはず。

 

私も今年も実家の田舎に帰省して、二人の小さなモンスターが暴れて両親に迷惑をかけましたw
下の子はまだ小さいのにおじいちゃんもおばあちゃんもお年玉をくれるし、
家事もしなくていいってことで楽させてもらったし、いい正月をすごしました。

 

ここで気になるのが正月太り・・・。
特に産後だといつもの正月の太り方よりも気になりませんか?

 

そこでこのページでは、産後のお正月太りについて解消法や予防法も詳しく見て行きたいと思います。

お正月太りは早く解消しないとダメ!?

お正月太りは、短期間でついてしまったお腹の脂肪ですよね。

 

種類として『酸化していない脂肪』で適度な運動と食事制限を行っていれば、短時間で解消できるんだそうです。

 

そうはいっても、お正月が明けてすぐだとなかなかおとそ気分が抜けなかったり、逆に仕事始めですぐに忙しくなってしまったり・・・

 

なかなか、簡単に身体を動かすための時間や食事制限を急にやるのは難しかったりもします。

 

そこで、役に立ってくれるのが酵素ドリンクなんです。

 

酵素ドリンクは、他のページで酵素の働きについて詳しくご紹介しているのですが、
身体の中で『消化酵素』として働いてくれる食物酵素(植物性)を補給することができます。

 

消化酵素の働きが活性化すると、脂肪を分解しやすくなります。

 

内臓脂肪や過酸化脂質として体に定着する前のついてしまったばかりの
柔らかい脂肪を分解する働きがとても高いと言われているんですよ。

 

お正月太りは誰でもなります

お正月太りは誰でもなってしまう太り方です。

 

その時は楽しいし、両親も喜んでくれるのですが、正月が過ぎて自分の家に戻ってきてふと
お風呂に入る前などに鏡に映った自分がこんなにも変わっていることに気がついたときのショックは相当のものです。

 

まして、産後すぐのわたし達女性の身体は、妊娠中に運動が禁止されていたり、
ホルモンバランスで脂肪と水分をたくわえる状態になっていたりします。

 

また、お産自体が体に与えるダメージは、ある助産師さんによると『交通事故のほうがマシ』と言われるほどなんだそうです。

 

産後の体は、体力の低下や、失った筋肉をもとにもどそうとする傾向があるのですが、
更にお正月明けは冬と言うことで、寒さから体も栄養をたくさん欲しがる時期でもあります。

 

寒いからあまり外に外出もしない、運動する機会も少ないなど、様々な要因で正月太りは起こってきます。

 

単純に外気温が20度下がると人間の消費するエネルギーは5倍になるそうです。
なのに正月太りと言うのはおこるのは、それ以上に蓄えるという方向に体がエネルギーや脂肪を向けているからなんですね♪

 

この正月太りは、一時的なものである場合がほとんどで、暖かくなったり、仕事に戻ったり、
環境が元に戻ることで、体に記憶されていたエネルギー消費量に戻るために、一定期間が過ぎたら解消されます。

 

産後の場合は、その記憶も妊娠前になるので、基礎代謝をあげて、産後の体をいたわりつつのダイエットが最適です。
そんなダイエットが、正月太りにも効果的な酵素ドリンクなんですね。

 

産後のダイエットには、他のページでも書いているように、産後特有のダイエットをしないと体に悪影響を及ぼしかねません。
その点、酵素ドリンクならば、体によく、さらに産後の美しくなれるチャンスも逃すことなくきれいにダイエットすることができるので、

 

酵素ドリンクは産後のママさんに大人気を博しているんです♪
酵素ドリンクは産後ダイエットの味方になれるんですね♪

 

お正月太り予防ってどうすれば良い?

ここまで一緒に見てきたとおり、お正月太りの解消の酵素ドリンクが効果的ということですが、
来年以降のお正月太りをまた繰り返すのか。というところではないでしょうか。

 

先ほどもご紹介した通り、寒い時期に外出するのはなかなかつらいですし、
外気温が20度下がると、消費カロリーが5倍になるって言われても・・・

 

もし、そんな風に思う方は、おせち料理を始めとするお正月ならでは、豪華なお料理の食べ方を
工夫して『根本的にお正月太りにならないように予防』してみましょう。

 

食べる時の順番や良く噛んで食べることなど、いろいろな工夫があります。

 

特に『食べ順』というのは大切で、
野菜類や食物繊維を豊富に含んだ海藻類から食べ始めるというのが、
その後に食べる、高カロリーで美味しい食べ物の糖質や脂質の吸収を抑えてくれますよ。

 

例えば、『ワカメの酢の物』とかは普段の生活でも良く食べるようにしておくと良いと言われています。
低カロリーですし、食物繊維も摂れます。
また、お酢自体がクエン酸の働きで疲れを取ってくれたり、脂肪を分解しやすい血流の活性化に効果的なんだそうです。

 

おせち料理でも、こういった食べ順によるお正月太りの予防法はあるんですよ♪

TOPへ