記事内に広告を含む場合があります

これはやっちゃダメ!二の腕のぶつぶつの正しい対処方法

二の腕のぶつぶつは特に腕の露出が増える夏のシーズンになると非常に気になりますよね。
中には長年このぶつぶつ悩んでいる方もいらっしゃるとは思いますが、そもそもこのぶつぶつは一体何なのかご存知ですか?
ここでは、このぶつぶつの正体は何なのか?と言う部分から、
なぜ発生してしまうのか、どのようにしてこれを治すことができるのか
といった部分について順番に解説していきます。
今まで対処方法がわからずに悩んでいた方、問題解決のヒントがここで見つかるかもしれません♪

二の腕ケア

 

二の腕のぶつぶつって何なの?その正体とは

二の腕に発生するあのブツブツ。その正体は一体なんなのでしょうか?
二の腕のぶつぶつは、毛穴に角質が溜まっている状態です。
厳密に言うと、毛孔性苔癬(もうこうせいたんせん)と言う名前であり、このような症状は皮膚の疾患になります。
ちなみにですが、この非常に名前が難しいぶつぶつは、一般的に鮫肌と言われることもあります。

 

ただ、この二の腕に発生するぶつぶつは、ほんの一定期間の1時的なものもあれば、長年続く長期スパンのものもあります。
一般的には長期間のものが通常なのですが、日光過敏症や谷の仕業など、
その他の原因が絡んでくるものについては短期間のぶつぶつになることもあります。

 

症状自体はほとんど同じなのですが、発症の原因によってぶつぶつが発生し続ける期間が大きく変わってくるということです。

 

とにもかくにも、二の腕のこのぶつぶつは正しくケアをすることで、
完全に治る場合もありますし、そうでなくても以前とは大きく違うほどの大きな改善効果を期待することができます。
しかし、この記事の最後の部分でも紹介しますが、
間違ったぶつぶつケアをしてしまうと、まるでニキビ跡のクレーターのようになってしまったり、
皮膚が色素沈着してしまい余計に見た目が悪くなってしまうこともあるんです。

 

だからこそ、正しい知識を持った上で適切な対策を取る必要があるといえます。

 

二の腕のぶつぶつが発生しやすい人の特徴

二の腕のぶつぶつは実に多くの方を悩ませる肌トラブルの1つですが、
特に肥満体型の人は二の腕にブツブツが現れやすいと言われています。
なぜ肥満とぶつぶつが関係しているのかと言う部分については、
肥満体型の場合だと、そうでない体の状態に比べて皮脂の分泌が圧倒的に多く、皮脂過剰分泌のリスクが高まります。
皮脂過剰分泌の状態だと、二の腕にブツブツが発生しやすいのです。
なので、太り気味の方はダイエットを成功させるだけで二の腕のぶつぶつ対策になるんです。

 

ただ、二の腕のぶつぶつは太っている人だけがなりやすいわけではありません。
根本的な部分を見ると太っていることが根本の原因ではなく、皮脂の過剰分泌が根本的な原因です。
これについては10代の思春期あたりのホルモンバランスの乱れにより、肥満体型でなくても起こりうることなんです。

 

なので、この症状は中高生にも発症しやすいものでもあります。
もし思春期によるホルモンバランスの乱れがぶつぶつの原因なのであれば、
20代、30代になっていくにつれて自然と消える場合がほとんどです。
しかし、中には年齢を重ねてもなかなか二の腕のぶつぶつが解消されない場合もあります。

 

二の腕のぶつぶつの発生の仕組みや原因

二の腕のぶつぶつは、毛穴に角質が溜まってしまうことが
原因であると言う部分については前の段落でも少しお話しをしましたが、
さらに詳しい部分を言うと、ブツブツができている状態は角質が多すぎて
毛穴を塞いでしまい、皮膚の表面が盛り上がってしまうのがメカニズムとなっています。
こういったターンオーバーの乱れと言うのは、生活習慣の乱れなどでも
発生しやすいのですが、特に妊娠中の女性の場合、
妊娠してから出産して体が落ち着くまでの間は、
ホルモンバランスの乱れが激しく、それに伴いターンオーバーも乱れやすいと言われています。
ですので、妊娠中に二の腕のぶつぶつが発生し始めた。と言う方も珍しくないんです。

 

このような体の中の変化による二の腕のぶつぶつもあるのですが、もう一つ厄介なのが親からの遺伝です。
実は、親が二の腕のぶつぶつの発症があると、その方の子供も同じく二の腕のぶつぶつが発生することが多いそうです。
具体的な関連については確証があるわけではないそうなのですが、
統計的に見ても親子の揃っての発症率が高いことから、この二の腕のぶつぶつは遺伝性が高いと今も考えられています。

 

二の腕のぶつぶつを治すためには?

二の腕のぶつぶつの原因は1つでは無いのですが、基本的にぶつぶつを改善するための方法は同じです。
ただ、そのやり方はいろいろありますので、ここではそれらについて簡単にご紹介したいと思います。

 

まず二の腕のぶつぶつケアにおいて押さえておきたいポイントとしては、
毛穴の角質をしっかりと取り除くことと、肌のターンオーバーを促すこと、
ブツブツができているところの炎症を抑えてあげること、これらの3つのポイントが重要になります。

 

では、次に具体的にどんな対策をとれば良いのか見ていきます。
まず最初にセルフケアとして行いたいのは、生活習慣の見直しです。
ぶつぶつの原因として肌のターンオーバーが乱れてしまっていることが大きな原因だと言うお話は先ほどした通りです。
その肌のターンオーバーについては、規則正しい生活習慣にすることが非常に重要です。
なのでまずは生活習慣の見直しを行うことをお勧めします。
後は、定期的に運動することもお勧めです。
そうすることにより体の中の血流が改善されそれもまた皮膚のターンオーバーを促進することにつながります。

 

後は、ドラッグストアもしくはネット通販などでも良いので、
二の腕のぶつぶつに効果的なクリームなどを購入し、それを患部に使ってあげることも大切です。
こまめにお肌を保湿することもターンオーバーのサポートには欠かせませんし、
普通のクリームでなくぶつぶつ専用のクリームを活用することで、より効果的なケアが行えます。

 

ぶつぶつの度合いや生活習慣、体質などによって、
こういったケアをするだけでも二の腕のぶつぶつが解消されることもあるかもしれませんが、
それだけでもなかなか解消されない場合は、病院や美容クリニックなどで
ケミカルピーリングやレーザー治療、ダーマローラーなどを活用した治療方法もあります。
さすがにこの辺のレベルになってくると自宅でのセルフケアでは
到底届かないほどの効果が期待できますので、早急になんとかしたい方、
より着実にどうにかしたい方はこのような方法を取り入れられてみると良いかと思います。

 

逆に悪化する恐れあり!やってはいけないぶつぶつのケア

例えばですが、軽石などを活用してぶつぶつの部分を削るように洗ったり、
ニキビを絞り出すのと同じようにしてしまったりすると、
二の腕のぶつぶつの部分がクレーターとして後に残ってしまったり、
メラニン色素をの沈着によって色が変色してしまう場合もあります。
誰でも1度は考えたことのある方法かもしれませんがこういったケアは
逆に状態を悪くしてしまうので、できればやらない方が良いです。

 

おすすめしたい二の腕のぶつぶつ対策クリーム

ここまでで、二の腕のぶつぶつに対しての知識がある程度付いたことでしょう。
しかし、その対処法となると最適なのは皮膚科・・・なんかそんな解決方法じゃあさみしい気が・・・。

 

そこでこのページではおすすめしたい二の腕ぶつぶつ対策のクリームを紹介したいと思います。
中には皮膚科に行きたくないという方やなんらかの理由で行けないという方もおられるかもしれません。
そういった方にはぜひ見てほしいアイテムです。
少し長くなったので次のページで紹介しているのですが、
このアイテムは二の腕の悩みの「ぶつぶつ」と「たぷたぷ
両方に効果があると注目されているものなんです!!

 

TOPへ